ちょっとドキドキ
なぜか 傘 作っています・・・。傘ネタは当分あとなのですが・・・。
2月からOPENするブログ
Licca Life(リカライフ)の準備記事です。
詳細はOPEN後の記事にて・・・
http://wshinchan-next.cocolog-nifty.com/licca_life/
パパは堂本光一君似?だねぇ~
最新版!リカちゃんと一緒にどうぞ! LD-19 リカちゃんのきれいなママ&LD-20やさしいパ… |
NATANE DOLL LIFE リカちゃん、ジェニー、バービーなどの人形のハンドメイドサイトです。 子供向けに、Licca Life(りからいふ)も別サイトであります。
ちょっとドキドキ
なぜか 傘 作っています・・・。傘ネタは当分あとなのですが・・・。
2月からOPENするブログ
Licca Life(リカライフ)の準備記事です。
詳細はOPEN後の記事にて・・・
http://wshinchan-next.cocolog-nifty.com/licca_life/
パパは堂本光一君似?だねぇ~
最新版!リカちゃんと一緒にどうぞ! LD-19 リカちゃんのきれいなママ&LD-20やさしいパ… |
2月からOPENするブログ
Licca Life(リカライフ)の準備記事です。
詳細はOPEN後の記事にて・・・
http://wshinchan-next.cocolog-nifty.com/licca_life/
先日購入した、フォトフレームは・・・・ 窓枠になったりします・・・・。
窓から見えるのは東京駅。
東京駅のチラシです。
壁紙は伊勢丹の袋。
そして衣装は・・・・ そんな感じのサイトになります。
Licca Life 予約更新しているので、オープンの分まではすでに更新しました。
2月1日が ドキドキなのです。
あこがれですね[E:heart01]
タカラトミーモール限定リカスタイリッシュドールコレクション第2弾「カプチーノワンピース スタイ… |
2月からOPENするブログ
Licca Life(リカライフ)の準備記事です。
詳細はOPEN後の記事にて・・・
http://wshinchan-next.cocolog-nifty.com/licca_life/
こちらのブログでは、内容の都合上長方形の画像を使用しますが、
Licca Lifeでは、全て正方形に加工する予定デス。
私はスマホは、ネット検索とカメラしかつかわず、メルマガはほぼ読まないし、メールの返事も苦手。
スマホ いろいろできるのにもったいないのです。
なので、Licca Life画像は、スマホで行う事にしました。
正方形への加工は
Photoshop express(フォトショップエクスプレス)を使用。
ギャラリーから画像を選んだあと、
切り抜き→制約で1×1 でサイズチェンジ
その後、フチをつけます。
画像の上に入れる文字は
Phontを使用。
文字の大きさ設定も楽で、フォントも豊富、傾きなども選べます。
どちらも 無料でDLできるアプリなのでオススメです。
普段のPC上での画像処理はPhotoshop Elementsを使用しています。
Photoshop Elementsは現在14なのですが、
なんとわたしは1の頃から使っているんですよ~。
ヘビ~ですね~。
あんまり使いこなしていないけど・・・。
2月からOPENするブログ
Licca Life(リカライフ)の準備記事です。
詳細はOPEN後の記事にて・・・
http://wshinchan-next.cocolog-nifty.com/licca_life/
今回の画像も、ハサミだけの衣装製作。
そしてヘアーバンドは、人間サイズのある物を利用して・・・
リカちゃんになった気持ちで、周りを見渡すと、アイディアいっぱいですヨ。
ちなみに、この時点ではまだリカちゃん専用の既製品の小物・衣類は購入していません。
こちらのブログには、いずれ既製品も載せると思いますが、
Licca Lifeは小学生手作りブログなので、購入しなくてもどうにかなるという、夢を持たせたいのです。
なので、この画像を撮った時点で、服も、足もどうにか手作りなのです。
てぬいのドール・コーディネイト・レシピ すぐできるフェルトのお洋服 (Dolly*Dolly Books)
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
関口/妙子
2001年よりお人形服の制作をスタート。現在、PetWORKs、セキグチ、アゾンインターナショナル他で、ドール衣装のデザイン&パターンを手掛けつつ、自身のブランド(F.L.C.)でオリジナル衣装の制作を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
2月からOPENするブログ
Licca Life(リカライフ)の準備記事です。
今日は、Licca Lifeの見所を紹介。
実は!!!!
今回立ち上げるブログは、小学生~ハンドメイドを楽しめるブログになる予定です。
小学生といっても 低学年から楽しめるように、
ハサミだけで衣類を作れる「初級コース」が存在するのですね。
↓そして、これがその衣装の一部です。
さらに、衣類=布の購入・・・ と考えてしまうのですが、
身近な物や、古着などでも作れる! という、リサイクル衣類も登場します。
更新は週1を目標にしているのですが、
今 頑張って作成中です~。
頑張れ私!
楽しみにしていてくださいませ~。
衣類等詳細はOPEN後の記事にて・・・
http://wshinchan-next.cocolog-nifty.com/licca_life/
リカちゃん商品紹介
2月からOPENするブログ
Licca Life(リカライフ)の準備記事です。
生活が始まりました。
詳細はOPEN後の記事にて・・・
http://wshinchan-next.cocolog-nifty.com/licca_life/
【内容情報】(「BOOK」データベースより) 女子力高すぎ!?ツイッターで話題沸騰!!ファッションにスポーツにカフェめぐり、そして恋に(!?)大忙し。 【目次】(「BOOK」データベースより) 1 TWEET SELECTION/2 EVENT(今日は何の日?/リカのお悩み相談室)/3 FASHION(Licca’s CLOSET CASUAL/DRESS UP)/4 FAVORITE(Licca SWEETS/Licca SPORTS/Licca WORDS)
2月からOPENするブログ
Licca Life(リカライフ)の主役になるリカちゃんです。
詳細はOPEN後の記事にて・・・
http://wshinchan-next.cocolog-nifty.com/licca_life/
ハンカチでつくる!リカちゃんお洋服BOOK
ミシンなしで手縫いとボンドで簡単につくれる!
低学年では全部つくるとなると、難しい本ですが親子で楽しめる書籍です。
リカちゃん本体がついています。
Natane
ブログ、大好きです★
このサイトは、リカちゃんの衣装作りや家具作りのノウハウを伝える趣味サイトです。
同じ記事を細かく載せた、子供向けのページは
Licca Lifeをどうぞ。(画像と内容が一部重なります)
タカラトミーさんとは関係の無い個人のブログです。ご理解よろしくお願いします。
ブログ管理人 菜種(なたね)